学校トピックス

Work Hard, Play Hard

  Our fourth graders have been working very hard this week in their usual classes, as well as in their exchange with CWLA.  The students were very outgoing and conscientious with their exchange partners.  Playing games together builds trust and cooperation and encourages direct communication.  We also play games in class to reward the students for their efforts and to improve language skills such as reading, writing, spelling and speaking. (Maria March)

クラブ見学に行きました

 小学部4~6年生は、月に1回程度、クラブ活動を行っています。今年度は、イラストクラブ、ものづくりクラブ、ダンスクラブ、運動クラブの4つを開設し、子ども達が工夫して活動を行っています。その活動を、3年生が見学しました。どのクラブも、みんなで協力して活動する姿に、びっくり!教室に帰ってくると「来年は〇〇クラブに入りたい!」と、どの子も、クラブ活動が楽しみになったようでした。

 

4年生 ついにアーリントンハイツ警察署(AHPD)見学

 4年生がアーリントンハイツ警察署(AHPD)見学に行きました。昨年は行くことができなかったので、待ちに待ったこの日でした。

 到着すると早速、警察署の中を案内していただきました。

 勤務前の会議室、警察車両(覆面パトカー)、様々な検査をするところ、留置所(逮捕後から検察官への引き渡しが行なわれるまでの間に留めて置く場所)など、普段は見ることができない場所をたくさん見せていただきました。

 また、たくさんの質問に答えてもらい、警察の制服も着せてもらいました。なんと20パウンドもあるんだそうです。

 学校のあるアーリントンハイツの安全を守る警察のありがたさと、心の広さを感じた日でした。

 

 

Where do you live?

  Our 1st and 2nd graders drew pictures of their houses and talked about them with the rest of the class.  Our houses are different shapes, colors, sizes, and styles. One thing that is the same all over the world is how our families make each house a home. (Kim Hubbard)

4年生百人一首記録会

 百人一首(1から50首)記録会を行いました。記録会直前には、「なんか、緊張する!」と話していました。始まると、もくもくと問題に答えていました。やってみると「けっこうできたかも。」「急いでおしたら、おしまちがえちゃった。」「半分以上できた。」「思ったよりできたかも。」「去年よりさがってしまった。」など結果は様々なでしたが、百人一首を楽しむことができました。

 真剣勝負の後には、坊主めくりというカルタを使った遊びをして休み時間に盛り上がったりしました。こちらはまだまだ楽しめそうな雰囲気です。